心はやっぱり田舎のファーマー

実家から遠く離れてしまってからというもの、
つくづく有り難かったなぁと、思うこと。
そして、今も有り難いなぁと思うこと。

『農家からの直売野菜が送られてくる』

米や穀類、ほか野菜類。果物やら、酢まで。
実家にいるときには当たり前に作っていて、
収穫時期になり豊作にでもなれば
「またエンドウ豆なの〜?トマト〜?キュウリ〜?茄子〜?(汗」なんて、
出てくる夕飯にケチを付けていたんですが・・・。
こんなに目に見えて食して安全な食べ物ってなかったわけで。
作ってる人が見える、生産者の名前が分かる、
一番の食べ頃の時期とベストな色や匂いが分かる
野菜や果物や穀類。
ぶっちゃけこんなの普通のことで、今のご時世便利になり、
お金を出せば新鮮野菜がパックで届いちゃったりするんだけど。
生まれた地の土で育った野菜は、
どっか違う土地の野菜より親しみが沸きます。
幼い頃に食べた祖父が育てた元気野菜の味は、
今も強烈に舌に残り、味覚や視覚や嗅覚として残ってます。
なので!!
うちでは、一種類でも二種類でも
土をいじって、水をあげて化学肥料を使わず、
無農薬自然栽培で(ずぼら栽培ともいう?w
今年も、土と水と半日日陰な(マテw
ベランダ栽培を実践します!
昨年大活躍だったオクラちゃん、人参ちゃん!!
そろそろ、出番デスヨ☆
…実は、去年のは虫食って不細工だったのですが、
虫が食べれる野菜なんだから、
その野菜を虫の被害に遭わないよう大事に育てるのが、
今年の目標でございます。
昨年のオクラはすごく助かりました。
国産のを買うと、1ネット8本入りで178円前後するんです。
毎回、豊作でタダ。特殊な生え方もするので、
子供も私も喜ぶ喜ぶ♪
収穫の時の喜びはシャバン☆シャバン☆
(☆_-)b アジュチョアヨ〜☆(w
さて、二週間培養させた腐葉土を明日はプランターへ移しますかね〜♪
うちの娘に野菜の育つ課程を見せれるのも、
これもまた、ひとつの食育だったりするのかなと思ってます。
半日日陰で健気に育った命を今年も頂けるよう、
がんばりますよ〜。(*'▽')アジャジャ ファイティン!!